木曜日は
オンライン第1回目やさしいヨガ座学に
ご参加くださりありがとうございました。
ヨガには8つの柱があり、
今回は
1つ目Yamaヤマ(やらないでおくべきこと)
2つ目Niyamaニヤマ(やるべきこと)
1番最初の、この2つをテーマお伝えしました。
ご参加くださった皆さまの一つ一つのコメントが印象に残ります😊
年齢、性別、問わず、
自分以外の人の経験や考え方を聞くことはとても価値のあること。
どのような経験を通して、
今の身体になったのか、
どのような経験を通して、
今の考え方になったのか?
新しい生徒さまとヨガをする時によく考えます🎶
参加してくださった生徒さまもおっしゃっていました。
コロナ後はなかなか友達とご飯の回数も減りました…
その人がどう思っているかとか人の気持ちや考え方を聞くのが好きなんです!と。
今回の座学は
チェック項目をつくり、ご自身で確かめる時間を作りました。それを皆さんでシェアする形で進行しました。
例えば…
□待ち合わせではいつも遅刻する方だ
□誰かの意見を自分の意見かのように発言することがある
□子供に尽くしすぎる
など。
これは【アステーア(不盗)】という項目の一つ。
奪うつもりがないことも、もしかしたら、奪うことにつながっていたりしない??
子供自身の考えや行動を先回りしてしまうのは、とても良いママにありがちです😌
自立を奪う…
大阪ではとても珍しく今週、雪が降りました。積もったので、小学校中学年の娘は、放課後、お友達と雪だるまつくってくるー-とマンション裏に出かけようとしました。薄着で😂手袋もせずに。
これ着て、あれ着て、手袋した方がいいで!!私はとりあえず、いつも提案はさせてもらいます。そこからは彼女次第。
皆さんはどうですか?良かったら、ぜひコメントください💕
年齢に応じて、どう接していくか。。これは子育ての課題です。
「そういえば息子にグサっと一言、言われたことがあります。」と生徒さまもお話しくださいました。
この項目は、皆さんのうなずきが多かったです。
ヨガの考えや瞑想などに限らず、
自分の尊敬できる人やバイブルのような本があること、
とても良いことです。
それがまじめな本じゃなくても良いと思います👍
アーティスト
スポーツ選手
海外ドラマのフレーズ
私だったら
日本酒を造る酒蔵さんの姿勢や言葉
それは、時に、
自分の中に留めておくことで、思い出すことができて、助けになる。
特に物事がうまく進んでいる時に感謝をもって生きることはたやすい。
うまくいかないとき、
努力した結果がともなわない時にこそ、
感謝を思い出す。ありがとう!と感じる。
そうする事で、
表面上、
その当時はとても悪いことに思えた出来事が、
今の良い出来事につながっていたりする。
この座学でも、ご参加くださった皆様自身の中に、何かヒントを得ることができていたら嬉しいなあと思っています😊
また次回、第2回目やさしいヨガ座学4月頃に開催予定です。
コメント